Re:file(リファイル)
 暇つぶしにどうぞーヽ(>。<*)ノ


話題の記事


カテゴリ - 時事ネタ/話題

 これは読めない!中国の超激ムズな漢字が話題に!


0GB★ 2017/10/04 13:17 7件 5705pv 

中国に驚くほど難しい漢字「ビィアン」という文字があると話題となっているわけですが、ある意味話題になりすぎて逆に「知っている」ということが多くなってしまった気も致します。従って実は難しい漢字はそれよりもあまり知られていない「隠れ難しい漢字」なるものがあるはずです。と言うことでこちらを読んでみてください。


ーこれはなんと読む?

1.



さてこちらですが、とりあえず見たことがない方が多いのではないでしょうか。うーむ、確かになんて書いてあるのかイマイチ分かりませんが、さんずいに湾の下があるのでそれっぽい「ワン」的な読み方かな?と想像できますが実際はどのように読むのでしょうか。

実は、そのまさかの「ワン」だったのです。実は「湾」の旧字で「灣」だそうです。ただでさえ難しい湾が、旧字では更に難しくなるという。昔の人は大変ですね。そして今の湾にした方、誰だか存じ上げませんが感謝です。欲を言えばもう少し簡単でもよかった。

しかし世の中にはまだまだ難しい漢字があります。


ー108画の漢字


2.



さてこちらはビィアンに匹敵するほど凄い漢字。何やら小さい漢字が集まって一つの集合体になっておりますが、これで一つの漢字として読むようです。とはいえ、実際に使われているのか、それともただの「創作漢字」なのかは分かりませんが、読みは画数にヒントが有ります。

画数は108。
108でピンと来た方が多いかと思いますが、どうやらこれ「ぼんのう」と読むようです。


ソース:(秒刊サンデー:たまちゃん)
http://www.yukawanet.com/archives/5274627.html





【中国】とんでもなく画数の多い名前の食べ物「ビャンビャン麺」

↓ ↓


3.


4.


ビャンビャン麺の名前にはとんでもなく画数の多い漢字「ビャン」が使われている。
http://re-file.com/20/389/





2pt
4pt



記事URL
ピックアップ記事

コメントする検索画像一覧
1ヒルコ 2017/10/04 13:30

少し前まで旧漢字を使っていた中国や台湾なども、今では日本の漢字よりもさらに簡略化された漢字が学校や会社で使用されています。
そのうち日本の漢字が読めない中国人が出てくるかもしれませんね。

8pt
1pt
2名無しさん 2017/10/04 13:39

ひらがな・カタカナのポップさに感謝だな
全て漢字なんて息苦しいんだよな

13pt
1pt
3名無しさん 2017/10/04 14:35

難しいというより画数が多いだけだろ

1pt
6pt
4名無しさん 2017/10/04 16:04

知らなくてもまったく問題ない漢字ってあるんだな

2pt
0pt
5マイハタ 2017/10/04 18:32

生まれたパンダの名前が、ビャンビャンだったら┣"エライことになってたな

3pt
1pt
6名無しさん 2017/10/06 03:58

ぼんのうの中に女子が入ってるのがなにげにむかつく

2pt
0pt
7名無しさん 2017/10/10 12:46

書き順が…

0pt
0pt


PREVNEXT


ピックアップ記事
話題の記事


ピックアップ記事


関連検索ワード
 中国 漢字 読めない で検索
関連トピック


全カテゴリ - 新着トピック順




スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る