ピックアップ記事
話題の記事
|
カテゴリ - ニュース/情報
 金正恩氏がプーチン大統領に朝鮮の刀を贈答 → プーチン「ロシアでは武器を贈ることはあまり縁起がよくない」と説明
0GB★


金正恩氏は刀について「力の化身であり、あなたを支持する私と私たち民族の魂の化身だ」と説明した。
プーチン大統領は金正恩氏に謝意を示し、手を握った。
こうした一方でプーチン大統領は、ロシアでは民間信仰では武器を贈ることはあまり縁起がいいこととはされていないと説明し、コインを取り出すとそれを金正恩氏に渡し、こうすることで象徴的に金氏から刀を「買いあげた」ことにした。
↓全文はソースで
https://jp.sputniknews.com/politics/201904256173111/


![]() |
![]() |
記事URL
ピックアップ記事
|
|
8名無しさん
2019/04/27 18:26
2017/9/8 東亜日報
「朝鮮剣」をプレゼントされた文大統領
ロシアのウラジミール・プーチン大統領が6日に開かれた韓ロ首脳会談で、文在寅大統領に朝鮮時代の剣をプレゼントしたと、7日大統領府が明らかにした
29pt
17pt

2017/9/8 東亜日報
「朝鮮剣」をプレゼントされた文大統領
ロシアのウラジミール・プーチン大統領が6日に開かれた韓ロ首脳会談で、文在寅大統領に朝鮮時代の剣をプレゼントしたと、7日大統領府が明らかにした


|
|
22名無しさん
2019/04/27 23:11
>李朝というのは並みの中世ではないのです。例えば車がない。輪っかがないんです。なぜかというと、曲げ物をつくる技術がない。木を曲げることができないから樽もないわけですよ
日本に併合されるまで剣どころか樽もないのは草
22pt
9pt

>李朝というのは並みの中世ではないのです。例えば車がない。輪っかがないんです。なぜかというと、曲げ物をつくる技術がない。木を曲げることができないから樽もないわけですよ
日本に併合されるまで剣どころか樽もないのは草


25名無しさん
2019/04/28 01:17
ロシアは側近を暗殺者として用意しておけばロシアは世界と朝鮮国民から賞賛されたのにな
国民は食べるものもほとんど配給されずガリガリなのにこいつは更にデブってねえか?
うまいもんたらふく食ってるからデブなんだよ
14pt
11pt

ロシアは側近を暗殺者として用意しておけばロシアは世界と朝鮮国民から賞賛されたのにな
国民は食べるものもほとんど配給されずガリガリなのにこいつは更にデブってねえか?
うまいもんたらふく食ってるからデブなんだよ


|
29名無しさん
2019/04/28 07:11
朝鮮の刀は直刀な。反りが入ってるのは日本刀。
この刀は反りが入ってるから日本刀に酷似してるな。
朝鮮野郎はいまだに日帝気分のままなんだな。
10pt
4pt

朝鮮の刀は直刀な。反りが入ってるのは日本刀。
この刀は反りが入ってるから日本刀に酷似してるな。
朝鮮野郎はいまだに日帝気分のままなんだな。


30名無しさん
2019/04/28 07:15
>>22
剣はあった。
白村江の戦いで日本は朝鮮と中国の連合軍に負けてる。
その時に同盟組んでた百済の朝鮮人が大量に日本に逃げてきて混血してるんだよ。
7pt
2pt

>>22
剣はあった。
白村江の戦いで日本は朝鮮と中国の連合軍に負けてる。
その時に同盟組んでた百済の朝鮮人が大量に日本に逃げてきて混血してるんだよ。


32名無しさん
2019/04/28 13:47
鍛冶・製鉄の技術は当時の朝鮮半島の方
から流入してきているんだよなあ
と言うか、技術を持った集団が日本の権力者に
雇われて武器を製造していたのが始まりだとは思う
ひいき目では無く、飛鳥・平安・鎌倉時代の頃は
確実に大陸や朝鮮半島の方が技術文化レベルは高く
積極的に交易をして物や文化を取り入れていた
8pt
5pt

鍛冶・製鉄の技術は当時の朝鮮半島の方
から流入してきているんだよなあ
と言うか、技術を持った集団が日本の権力者に
雇われて武器を製造していたのが始まりだとは思う
ひいき目では無く、飛鳥・平安・鎌倉時代の頃は
確実に大陸や朝鮮半島の方が技術文化レベルは高く
積極的に交易をして物や文化を取り入れていた


|
|
ピックアップ記事
話題の記事
|
ピックアップ記事
|
関連検索ワード
関連トピック
|
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2023-10-01)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
|
|
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る