Re:file(リファイル)
 暇つぶしにどうぞーヽ(>。<*)ノ


話題の記事


カテゴリ - 動物系

 【アメリカ】ウサギを美味しく頂くドーベルマン


0Dobot★ 2015/08/09 23:45 17件 10895pv 



テキサス州のお宅で飼われているドーベルマン

Doberman eats rabbit.


食べていたウサギは庭に迷い込んだ野生のウサギではなく、
飼い主が与えた若いウサギの下半身のみで、ハグハグよく噛んで平らげ満足そうな犬

オスのドーベルマン・ピンシャー犬、現在6歳で体重120 lbs(54.54 kg)
(ドーベルマンのオスの理想体重は40〜45kgのようですので少々重め)

数年間こんな方法で食べているそうですが消化器系に問題はなく、
ただ毛のように黒い糞がよく食べるので大量に出るそうで、至って健康

与えられたウサギは食肉用に飼育されているウサギのようで、
植物を食べて育ったスーパー・オーガニックウサギ、とのこと

ブツ切りされただけのウサギを美味しそうに頬張るドーベルマン、
ウサギは見た目が可愛いので毛皮のままムシャムシャされるのは少々気が引けますが、
飼い主は”これが自然”との考えのようです





11pt
9pt



記事URL
ピックアップ記事

コメントする検索画像一覧
1名無しさん 2015/08/10 02:21

いいと思います。
ヒトだって食用に飼育された肉食ってるのに犬はだめとかエゴの塊でしょ。
爬虫類にも生き餌与えますよね普通。
うん、だとするとこれも至って普通ですけど何か。

18pt
7pt
2名無しさん 2015/08/10 03:45

親バカだね
与え過ぎで太ってるし

3pt
0pt
3名無しさん 2015/08/10 06:07

骨どうなるんだ???

2pt
1pt
4名無しさん 2015/08/10 12:23

ドライタイプのドッグフードとか、人間で言えばカロリーメイトを毎日食わされてるようなもんだろ。こっちの方が健全。

6pt
1pt
5名無しさん 2015/08/10 12:29

弱肉強食

2pt
2pt
6名無しさん 2015/08/10 14:34

近所のおっさんがスルメイカ食っているみたいだwww


8pt
1pt
7名無しさん 2015/08/10 15:23

骨はカルシウムなので胃液の強酸で融けます

5pt
0pt


8名無しさん 2015/08/10 15:32

ウチの隣の、犬飼ってるおじさんも肉屋から豚の骨もらってきて、ゆがいたのを丸ごと与えてるよ。 
バリバリ噛み砕いて食べるとこが面白い。

4pt
1pt
9日本人 2015/08/10 15:34

良い事は無い。このような食事をさせるから野生の本能が蘇り人を襲うことも在るのだと思う。人が買うなら其れなりの食事を与えるべきだ。

1pt
11pt
10名無しさん 2015/08/10 18:03

>>9
どんな食事がいいの?

2pt
0pt
11名無しさん 2015/08/11 02:44

>>1
犬が死んだウサギの下半身を食おうが加工肉を食おうが命を食らうことには違いない
「人間も肉を食う」は反論できない事実だからわざわざそれを引き合いにして正論ぶって貰わなくもいいから!ましてや何も言ってないうちからレス乞食なんでしょうか


5pt
5pt
12名無しさん 2015/08/11 06:16

自分がいかに洗脳されているかと思った。
毛皮がついてるからとっさに残酷に思えたけど、
みんなの話を聞いて考えてみれば、
毛皮がなければ普通の食事だもんな。
調理して生き物を食べるのは人間だけだから、
動物にしてみれば調理される方が無慈悲なのかもしれない。


1pt
0pt
13名無しさん 2015/08/12 11:43

噛んでるけどほぼ丸呑みなんだな

0pt
0pt
14名無しさん 2015/09/21 03:27

ドックフードがあるんだから、わざわざ殺してあげなくてもいいだろ。



1pt
2pt


15名無しさん 2015/10/04 11:24

>>14
加工されて形が変わっているだけです。
ドッグフードの原材料は何でしょう?

1pt
0pt
16名無しさん 2015/10/04 11:26

>>3
普通に消化するでしょうね。
逆に骨を与えないと病気になります。


1pt
0pt
17名無しさん 2016/10/28 15:31

生肉与えると凶暴性増すとかなんとか
ホントかどうかはしらん

1pt
0pt
PREVNEXT


ピックアップ記事
話題の記事


ピックアップ記事


関連検索ワード
  で検索
関連トピック


全カテゴリ - 累計コメントランキング




スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る