話題の記事
|
カテゴリ - 社会/生活/地域
 【アメリカ】ロサンゼルスで約2万人のホームレスが暮らす街(スキッド・ロウ地区)の様子
0GB★


2017年12月24日、クリスマスイブの日、カリフォルニア州ロサンゼルスで、最も危険でホームレスが多いとされているスキッド・ロウ地区5番街、6番街の様子を撮影した映像です。

この地区だけで約20,000人のホームレスが暮らしているという。

Shocking number of Homeless people- Downtown Los Angeles Christmas day
スキッド・ロウ地区
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD+%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E+%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9+%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A6/@34.0254512,-118.3373378,11.74z/data=!4m5!3m4!1s0x80c2c636190c5c5d:0xc1ffe1113f3e4030!8m2!3d34.043925!4d-118.2424291


![]() |
![]() |
記事URL
ピックアップ記事
|
6コナン
2017/12/28 10:58
見ろよ!これが先進国なんだってwww
西成?いやいやホームレスの数2万人だぞ、どこの後進国だよwww
外見だけ世界の警察で先進国らしいが内情はデモやテロのオンパレード!
格差社会をどんどん拡大し破滅の道をたどっている
10pt
5pt

見ろよ!これが先進国なんだってwww
西成?いやいやホームレスの数2万人だぞ、どこの後進国だよwww
外見だけ世界の警察で先進国らしいが内情はデモやテロのオンパレード!
格差社会をどんどん拡大し破滅の道をたどっている


7名無しさん
2017/12/28 11:25
>>6 資本主義国なら当然ではなかろうか?ホームレスの数で決まるものでもない
このホームレス達だって昨日まではあんたと変わらん生活だったかも知れんし
5pt
2pt

>>6 資本主義国なら当然ではなかろうか?ホームレスの数で決まるものでもない
このホームレス達だって昨日まではあんたと変わらん生活だったかも知れんし


|
8マイハタ◆eBQKvv9a0c
2017/12/28 12:30
敗者がいるから勝者がいるんだよな〜
不幸な境遇でホームレスになったなら助けるべきだが、ただ楽してるヤツ、社会に溶け込めない人格のヤツとか色々いるだろな
難しい問題だわ〜
9pt
3pt

敗者がいるから勝者がいるんだよな〜
不幸な境遇でホームレスになったなら助けるべきだが、ただ楽してるヤツ、社会に溶け込めない人格のヤツとか色々いるだろな
難しい問題だわ〜


9名無しさん
2017/12/28 12:52
ドゥテルテ大統領がいたらこの国の腐敗を正してくれるだろうな!
今のアメリカに必要なのは間違いなくトランプではなくフィリピンのドゥテルテ大統領!
2pt
2pt

ドゥテルテ大統領がいたらこの国の腐敗を正してくれるだろうな!
今のアメリカに必要なのは間違いなくトランプではなくフィリピンのドゥテルテ大統領!


12名無しさん
2017/12/28 17:51
ここに比べたら西成なんてカワイイもんだな。この前久々に西成行ってコンビニ寄ったら、顔面血だらけのおっさんが普通にレジに並んどったわw しかも周りも別に気にするようなことなくw やっぱ治外法権の国西成あいりんだわ
2pt
1pt

ここに比べたら西成なんてカワイイもんだな。この前久々に西成行ってコンビニ寄ったら、顔面血だらけのおっさんが普通にレジに並んどったわw しかも周りも別に気にするようなことなくw やっぱ治外法権の国西成あいりんだわ


14名無しさん
2017/12/28 20:17
たった5%のアメリカ人がアメリカにある95%の金を牛耳る。
そして残りの95%の人達が5%の金を分け合う超格差社会のアメリカ。
日本もこれほどではないが小泉政権以降に格差社会が加速した。
1億総中流と言われた時代は製造業もサービス業も正社員が大半だった。
小泉政権が実施した派遣可能な職業の拡大で一気に非正規雇用が増えて今に至る。
6pt
1pt

たった5%のアメリカ人がアメリカにある95%の金を牛耳る。
そして残りの95%の人達が5%の金を分け合う超格差社会のアメリカ。
日本もこれほどではないが小泉政権以降に格差社会が加速した。
1億総中流と言われた時代は製造業もサービス業も正社員が大半だった。
小泉政権が実施した派遣可能な職業の拡大で一気に非正規雇用が増えて今に至る。


|
17名無しさん
2017/12/29 06:40
>>5
無職を雇うってのはまぁ有りだとしても、ニートを雇うってのは有り得ない。
「ニート」ですから…働いたら負けだと思ってる人です(笑)
1pt
1pt

>>5
無職を雇うってのはまぁ有りだとしても、ニートを雇うってのは有り得ない。
「ニート」ですから…働いたら負けだと思ってる人です(笑)


18年末に重いなあ
2017/12/30 08:52
目の前の相手にどう接するかは、その時の状況や、その相手からどういう
印象を受けるかで決まるから一概に「こうする」って言うのは難しい。
「無条件に同情する」とは言えないし、「無条件に否定する」とも言えない。
いいホームレスもいれば悪いホームレスもいる。
いいエリートもいれば悪いエリートもいる。
真っ直ぐ線を引いて「自分はこういう人達とはこう接する」と決めてつけてしまうのが
無用な面倒を起こしたり、物事をややこしくする原因になると思う。
グレーゾーンって大事。人間なんて矛盾してる生き物なんだから。
自分が将来ホームレスになる可能性だって否定できないしな。
悩んだり自己嫌悪に陥ったり後悔したりしながら生きてくのが誠実なんじゃないの?
1pt
1pt

目の前の相手にどう接するかは、その時の状況や、その相手からどういう
印象を受けるかで決まるから一概に「こうする」って言うのは難しい。
「無条件に同情する」とは言えないし、「無条件に否定する」とも言えない。
いいホームレスもいれば悪いホームレスもいる。
いいエリートもいれば悪いエリートもいる。
真っ直ぐ線を引いて「自分はこういう人達とはこう接する」と決めてつけてしまうのが
無用な面倒を起こしたり、物事をややこしくする原因になると思う。
グレーゾーンって大事。人間なんて矛盾してる生き物なんだから。
自分が将来ホームレスになる可能性だって否定できないしな。
悩んだり自己嫌悪に陥ったり後悔したりしながら生きてくのが誠実なんじゃないの?


|
ピックアップ記事
話題の記事
|
ピックアップ記事
|
関連検索ワード
関連トピック
|
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2023-10-01)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
|
|
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る