カテゴリ - アート/作品
 【カンボジア】シュルレアリスムの画家が手がけた渾身の絵
0Lloranda★

シュルレアリスムとは
シュルレアリスム(仏: surr*alisme、英: surrealism)は、フランスの詩人アンドレ・ブルトンが提唱した思想活動。一般的には芸術の形態、主張の一つとして理解されている。シュルレアリスムの芸術家をシュルレアリスト(仏: surr*aliste)と呼ぶ。
1.

花畑というより花の森に取り囲まれた洞穴は、いかにも獲物を飲み込んでしまいそうな深淵を覗かせている。
パズルピースのように嵌め込まれた結晶は神秘に溢れ、触れるものを突き刺さんばかりである。
2.

驚くほど緻密なこれらの作品は、カンボジア出身のアーティスト、Visothkakveiさんが手掛けたものだ。
幾重にも重なり合う微細な線と無限の想像力が生み出す芸術は、唯一無二のものと言えるだろう。
3.

4.

Visothkakveiは写真投稿ソーシャルネットワークサービス『Instagram』にアカウントを持ち、既に82万人以上のフォロワーが前衛的な作品の投稿を心待ちにしている。
繊細な技巧が織り成す幻想に酔い痴れてみるのも一興だろう。
5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

・VisothkakveiさんのInstagram
https://www.instagram.com/visothkakvei/
・VisothkakveiさんのFacebook
https://www.facebook.com/Visothkakvei-331508653586343/
ソース
http://mymodernmet.com/visothkakvei-detailed-drawings/
(翻訳:ライターLloranda)


![]() |
![]() |
記事URL
ピックアップ記事
111
2017/06/13 09:31
中国製韓国製じゃどんなに細く作ってもせいぜい1ミリ程度のペンしか作れないでしょ
それじゃ線は元より作者の才能も潰れるよ
だから日本製で間違いない
3pt
14pt

中国製韓国製じゃどんなに細く作ってもせいぜい1ミリ程度のペンしか作れないでしょ
それじゃ線は元より作者の才能も潰れるよ
だから日本製で間違いない


12名無しさん
2017/06/13 09:33
>>6「ここでコメントしている人はクソみたいな男しかいないからだよ。」
と、言いながら、コテハン付けて本腰でコメントしてるあなたも、充分クソの仲間入りしてると思いますが?
8pt
6pt

>>6「ここでコメントしている人はクソみたいな男しかいないからだよ。」
と、言いながら、コテハン付けて本腰でコメントしてるあなたも、充分クソの仲間入りしてると思いますが?


20名無しさん
2017/06/13 14:41
>>18
あんた、ちょっと前にいた「質問したら叩かれたと勘違いしまくって喧嘩腰で噛み付いてきた」人ですか?
あ、まぁどーでもいいけどwww
5pt
4pt

>>18
あんた、ちょっと前にいた「質問したら叩かれたと勘違いしまくって喧嘩腰で噛み付いてきた」人ですか?
あ、まぁどーでもいいけどwww


23雲
2017/06/13 17:26
>>20
あいつ俺以上に異常者なんだよ
アンカー打たれたら全て敵
自分から仕掛けて、攻撃してくる人を待ってるの
あいつ怖いけど暇つぶしには丁度いいんだよ
4pt
2pt

>>20
あいつ俺以上に異常者なんだよ
アンカー打たれたら全て敵
自分から仕掛けて、攻撃してくる人を待ってるの
あいつ怖いけど暇つぶしには丁度いいんだよ


24狂い姫
2017/06/13 18:34
↑この下品な人達は何なの〜
『シュルレアリスムの定義すら曖昧な現代の芸術において
すべての芸術家がシュルレアリストのレッテルを貼られるのはどうかと…』
こんな感じのコメしろ者共☆
7pt
3pt

↑この下品な人達は何なの〜

『シュルレアリスムの定義すら曖昧な現代の芸術において
すべての芸術家がシュルレアリストのレッテルを貼られるのはどうかと…』
こんな感じのコメしろ者共☆


26匿名
2017/06/13 19:36
>>23キモいんだけど...
こんなところで暇つぶししてないで3人の子どもの為に使ったらどうですか?w
クソみたいな父親で本当に子どもが可哀想...。
0pt
4pt

>>23キモいんだけど...
こんなところで暇つぶししてないで3人の子どもの為に使ったらどうですか?w
クソみたいな父親で本当に子どもが可哀想...。


301
2017/06/15 05:41
>>29
お前この作者知らなかっただろ?
日本製のペンでこの絵を書いてから知ったということは
ペンの性能が優れていたから作品が生まれたということだ
このペンに出会う前まではこんな絵なんか描けなかったに違いない
日本の製造力は凄い
0pt
8pt

>>29
お前この作者知らなかっただろ?
日本製のペンでこの絵を書いてから知ったということは
ペンの性能が優れていたから作品が生まれたということだ
このペンに出会う前まではこんな絵なんか描けなかったに違いない
日本の製造力は凄い


WATCH-LIST(ウォッチリスト) 新着記事
話題の記事
関連検索ワード
関連トピック
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2019-02-19)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る