Re:file(リファイル)
 暇つぶしにどうぞーヽ(>。<*)ノ


話題の記事


カテゴリ - 政治/経済/世界

 【台湾】日本からの食品輸入すべて停止 協議物別れで15日から実施


0GB★ 2015/05/14 11:02 13件 5258pv 



 【台北=田中靖人】台湾当局が東京電力福島第1原発事故後に導入した日本の食品に対する輸入規制を強化する問題で、日台双方の窓口機関による協議が13日、台北市内で行われた。関係者によると協議は物別れに終わり、15日から日本からの食品輸入が全て停止することが確実になった。

 協議には、日本側から農林水産省や経済産業省の課長級も出席した。台湾は震災以降、福島など5県の食品の輸入を禁じており、(1)日本から出荷される全ての食品に都道府県別の産地証明(2)東京都や静岡県など特定地域の水産品、茶類、乳幼児食品など3分類800品目超の「高リスク産品」に放射線検査証明−の添付をそれぞれ求めている。

 台湾側は今年4月16日、規制強化を一方的に発表。日本側は「科学的根拠に欠ける」として撤回を求めていた。

 13日の協議でも、台湾は日本側にこうした対応を改めて要求。日本側は実施の延期を求めたが、台湾側は応じなかった。輸入停止は15日以降、日本の港湾や空港から台湾向けに出荷される食品が対象になる。
http://www.sankei.com/world/news/150514/wor1505140010-n1.html



0pt
5pt



記事URL
ピックアップ記事

コメントする検索画像一覧
8名無しさん 2015/05/15 00:22

日本有効アピールをしていた台湾
そしてそれを信じていた日本国民も多いと思う
しかし、今回の件で目がさめたかな?台湾の政治家のほとんどは中国の息がかかった反日思想。
油断してはいけないということを。

6pt
3pt
PREVNEXT


ピックアップ記事
話題の記事


ピックアップ記事


関連検索ワード
 食品 で検索
関連トピック


全カテゴリ - 新着トピック順




スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る